忍者ブログ

恐怖の映画館

ホラー映画を中心にまとめたサイトです。 グロテスクなものや、スリラーも含まれています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

2010 ブラックスワン

2010年 アメリカ 108分




監督…ダーレン・アロノフスキー
脚本…マーク・ヘイマン/アンドレス・ハインツ
    ジョン・J・マクローリン

ニナ・セイヤーズ…ナタリー・ポートマン
トマ・ルロイ…ヴァンサン・カッセル
リリー…ミラ・キュニス
エリカ・セイヤーズ…バーバラ・ハーシー

~ 【 】

純白の野心は、やがて漆黒の狂気に変わる…

ニューヨークのバレエ・カンパニーに所属するニナは、元ダンサーの母親の期待を一身に背負い、バレエに全てを捧げて厳しいレッスンに励む日々。そんな彼女に、バレエ人生最大のチャンスが訪れる。長年バレエ団の象徴的存在だったプリマ・バレリーナ、ベスの引退を受け、新作の『白鳥の湖』のプリマにニナが抜擢されたのだ。しかし、白鳥の湖では純真な白鳥役と同時に、奔放で邪悪な黒鳥役も演じなければならない。優等生タイプのニナにとって、魔性の黒鳥を踊れるかが大きな試練として立ちはだかる。対照的に、官能的にして大胆不敵な踊りで、芸術監督のルロイに理想的な黒鳥と言わしめた新人ダンサーのリリー。彼女の台頭によって、不安と焦りが極限まで高まってしまうニナだったが…。




この監督は毎回予算に苦しむ…という印象がありますが、今回も希望予算の半分でつくられたこの「ブラックスワン」。おかげでナタリー・ポートマンはバレエのレッスン料を自分で払い、途中からトレーラーも自分で引き取ったという話です。自腹で払ってまでレッスンをしたせいか、バレエシーンは素晴らしく、勿論CG合成もありますし、カメラワークで上半身だけを追いかけるなど、力量をカバーする映し方はあったにせよ、ダイエットしてダンサーボディーに変貌した体は本当に美しい。精神状態から見えるものが違って見えたり、体から変なものが生えてきたり、メンヘラダンサーの出来事と、簡単に片付けられてしまいそうなシーンも独特で見入ってしまいます。芸術作品とも言える一本です。
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

カテゴリー

P R

ページ