忍者ブログ

恐怖の映画館

ホラー映画を中心にまとめたサイトです。 グロテスクなものや、スリラーも含まれています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

1964 マニアック2000


1964年 アメリカ 88分



監督・脚本…ハーシェル・ゴードン・ルイス

トム…トーマス・ウッド
テリー…コニー・メイソン
バックマン町長…ジェフリー・アレン
レスター…ボン・ムーア


信じがたく凄惨残忍な悪事

南部の田舎町プレザント・ヴァレー(人口2000)を通りがかった6人の若者は「100年祭」の主賓として大歓迎を受け、数日滞在することに。しかしこの町、南北戦争の時代に北軍によって大虐殺が起こったといういわくつきの町だったのだ。2000人の狂人により大虐殺が計画されている事を知る由も無く、ビッチ達はバーベキューを楽しみにしているのであった。



元々は「2000人の狂人」と言う邦題ですが、ビデオ再発売時に「マニアック2000」へ変わりました。2005年に「2001人の狂宴」としてリメイクもされています。狂人が2000人も出てきます。町ぐるみなので子供から年寄りまで狂っています。趣向を凝らしたゲームで殺していくのですが、皆とても楽しそうです。そしてかなり残酷でありながら、やり過ぎているのでもうギャグです(笑)。要所要所、突っ込みどころ満載ですし、1964年の作品だと言うことを考慮しても、千切れた腕など固そうで思いっきりマネキンだったりします。低予算丸出しではありますが、楽しめないわけではありません。スプラッター映画の祖だとも言われているH・G・ルイス監督の作品なので一度鑑賞してみるのはオススメです。

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

カテゴリー

P R

ページ